ウソの国ー詩と宗教(戸田聡stdsts)

キリスト信仰、ポエム、カルト批判など

カルト体験?実践?(3)

 
  カルト体験?実践?(3)
 
   ★カルト体験 
   (人間観の問題:人は神性を有する神の子だと思い込み過ぎると、
   反省できなくなってしまう?)
   https://blogs.yahoo.co.jp/jiyuu2013/41338653.html
   楽山のブログのコメント欄つづき。
   私の意見は、コメントを書いているところもありますが、
   記事用に加えたタイムスタンプのないものが多いです。
 
 
(私)
偽善カルト妄想家のシャロームと、もはや、味方同士となって固まってしまった楽山とシャロームだけでやり取りしています。ボンヤリ言語でごまかしながら、徹底して無視している楽山の正体です。
(私)
驚きました。楽山は、柔和を装って、実は、偽善者を味方しているカルトだったのです。
 
(シャローム
> 自由さん おはようございます
「大川さんの本は、いろいろな分野のことを語ってるから、いろいろな分野に興味を持つ切っ掛けづくりにはなるかもしれないけど、間違い、デンパ、トンデモもすごく多いから、
そこは注意が必要」
きっとそうですね。
 偽札鑑定の秘訣はたくさんの偽札を触り、知るよりも、とにかく本物によく触り、知ることが大事だと聞いたことがあります。
 
(私)
シャロームの語る信仰は偽物です。シャロームのような、罪を認めず悔い改めないキリスト信仰など存在しません。シャロームは、聖書を全く理解しないで、自分が何をしてもどんでん返しの奇跡で救われるという妄想の信じ方です。そのため、シャロームには節操も弁えもなく、平気で嘘を吐き、謝罪も訂正もせず、反省せず、良心とか共感とかも成り立ちません。
 
(シャローム
 幸福の科学も科学なのでしょう。科学は仮説とその検証、実験から始まりますが、生ける神は作家が作品によって自己を表現するように、神は被造物とご自身の啓示の器として選ばれた民とその歴史、超自然的な神の御業、啓示によってご自身を証しされますが、神の御言葉である聖書と御言葉の真理を拓き、悟らせてくださる聖霊の導き、助けが何よりです。
2019/1/26(土) 午前 9:49[ shalom ]返信する
 
(私)
カルトは、宗教でも科学でもありません。シャロームは、馬脚をあらわして、カルトを科学だと言っています。
(私)
シャロームは、妄想の根拠に、聖霊とか神の啓示を言い張りますが、それを言えばキリスト者は何も言えず、納得するだろう、という気持ちの悪い手段です。悔い改めないシャロームは、キリスト者ではありません。言い張りだけの偽キリスト者に悪霊は降りても聖霊は降りません。
(私)
聖霊は、信仰者が神の御心に沿うように導くと言われていますが、例えば、聖書を読んで感動したりすることも含まれるのではないかと私は思っています。超常の力とは限らないのです。シャロームの聖書理解は妄想的で滅裂だという経過しかありません。
(私)
シャロームは、聖霊や神が悔い改めを与えるという詭弁の言い逃れを言って、ペテン師のカルトらしく、弁明の手段として、悔い改めないことを、悔い改めは神が与えると言って、知りもしない超常のせいにしたことがあります。これを冒涜と言います。楽山は、その味方をしています。
 
悔い改めは、信仰告白であり、信仰の始まりであり、人間の自由意志においてなされるものです。
 
(シャローム
エスはご自分の苦難と死を前にして、不安と恐れにおののく
弟子たちに次のように約束されました。
 新約・ヨハネによる福音書
16:12 わたしには、あなたがたに言うべきことがまだ多くあるが、あなたがたは今はそれに堪えられない。
16:13 けれども真理の御霊が来る時には、あなたがたをあらゆる真理に導いてくれるであろう。それは自分から語るのではなく、その聞くところを語り、きたるべき事をあなたがたに知らせるであろう。
16:14 御霊はわたしに栄光を得させるであろう。わたしのものを受けて、それをあなたがたに知らせるからである。
ヨハネによる福音書14章から16節はイエスさまの死をまえにされた死の意味、死後に起こることを語られた遺言なのです。
2019/1/26(土) 午前 9:50[ shalom ]返信する
 
(私)
どうして嘘吐きで悔い改めないシャローム聖霊が降りるでしょう。聖句を引用しても、聖霊は嘘吐きのシャロームには降りないゆえに根拠として成り立ちません。シャロームの言は、自分は特別なキリスト者だと言いたいだけの嘘なのです。
(私)
聖句は、ここでは、シャロームの言の何の根拠にもなりません。このように、悔い改めず、嘘を吐き続けるシャロームは、平気で、弟子たちに語られた言葉をも悪用してしまいます。そしてそれが真理だという根拠にするのです。ですから、これも嘘です。
(私)
信仰について嘘を吐くことと神の御名を悪用することは、神と神の言葉をけがす直接の大罪です。それを平気でしてくるシャロームは、反キリストであり、キリスト者とっては害でしかないことを、文章を書くたびに、自分で証明しているのです。
 
(楽山)
団体の名称については、はじめのころは、「幸福を科学する」ということだったかと思います。真なる幸福とは何かを探究しようとか、そんな感じ。
そうして、「あの世とこの世を貫く幸福」という標語がありました。「この世で金持ちになり、権力もってウハウハでも死後に地獄に堕ちたら仕方ない。逆に、あの世で天国に還れてもこの世では不遇で悲惨なのもつらい、そうであれば、この世でもあの世でも幸福な生き方を探求しよう」という感じですね。
 
(私)
カルトらしく都合の良いだけの話です。ご都合主義は、楽山のボンヤリ言語にも表れています。受けをよくするために、やさしい言葉を、偏らない人に見せかけるために、はっきりしない結論を、楽山はいっぱい書いています。
 
(楽山)
ただ最近は、「〇〇を科学する」という話はほとんどなくて、とにかく信じることを推奨してるようです。教祖は、「君よ、涙の谷を渡れ」などの法話で、「何も考えずに信じてついてきてください」と訴えてるそうです。
2019/1/26(土) 午前 10:21[ 楽山 (自由) ]返信する
(楽山)
「知ること」については、OR(大川隆法)は、知ることの大切さを説きつつも、それ以上に信じることを重視してます。
 知るとか、科学とかは、おもにこの三次元世界の話であって、信じることはこの三次元世界を超えた世界の話だから、信じることの方がスケールが大きく、大事だとか…。
 「知ること <<< 信じること」ということらしい。
でも自分はこれと逆に、「知ること >>> 信じること」と考えてます。「知らないことは、信じようも何もない。はじめに知り、そのうちのどれかを信じるということになるんだろうし、だったら、信じることは、知ることより範囲は狭いんじゃないか」と思うので。
2019/1/26(土) 午前 10:22[ 楽山 (自由) ]返信する
 
(私)
三次元を超える話から、既に、超常の話なのです。これは、シャロームがよく言い逃れに使う人知を超えるというのと、同じで、人知を超えているのだから人間の手には負えません。
(私)
人間は、聖書を読み、感動をもって受け取ったことを、否定できず、離れず、ついていきたいと思うようになります。それが信仰の芽生えであり、そこから、信仰と言う道が始まるのです。
すなわち、人は、信じる前に受け取るものがあり、その心に受け取ったものが信仰と呼ばれますが、それは、一気に完成するものではなく、必ず、成長が必要で、かつ、成長が可能なのです。
(私)
つまり、人間は何かを知って信仰の道に入り信仰者となりますが、知ったから入ったと言えば、神を知ったことになり、これは間違いです。人が知るべきなのは、罪ある自分と、主を求める自分を知ることです。
(私)
知らないことは知らないと言い、分からないことは分からないと言うことが、正直な分、唯一の神への捧げものとなるのです。信仰は、正直を捧げる相手が見つかることと言ってもいいでしょう。
(私)
それを、平気で、真逆に、偽りで満たしているのが、シャロームです。
 
(シャローム
> 自由さん こんにちは
「知るとか、科学とかは、おもにこの三次元世界の話であって、信じることはこの三次元世界を超えた世界の話だから、信じることの方がスケールが大きく、大事だとか…。」
 仏陀は徹底的に知ることを追い求め、この世における三次元を超える世界はあるともないとも考えず、涅槃寂静という三次元世界の最高の悟りの境地を得ましたが、それは悟りを開いた人だけのの小さな乗り物といわれる小乗仏教となり、人は知っても、修行を積んでも悟りを得ることができないとき、信じるだけで救われるだれでも一緒に乗ることができる大乗仏教という大きな乗り物を涅槃寂静に代わる阿弥陀如来による三次元を超える救いを見出したとおもわれます。
2019/1/26(土) 午後 1:28[ shalom ]返信する
 
(私)
シャロームは、仏教の大乗という言葉によって、万民救済のことを言っているようです。
いっしょに救われるためには、唯一、正直さが求められるのが、キリスト信仰です。そこを、ことごとく裏切って、自分に都合の良い妄想を信じるに至っては、もはや、シャロームが、神の救いを拒否していることにしかなりません。
 
(シャローム
人は知ることから信じることへ三次元の世界から三次元を超える世界に飛躍するには人にはどうしても超えられない渕があるようです。
 
(私)
三次元を超えるというのは話が既に超常世界へ飛躍しています。人間には何の実感もないことが、地上での救いに結び付くとは思えません。キリストは、人間にも分かる慈しみという愛を、赦し、癒し、導き、救い、という神の計画の主要な成就のために来られました。
 
(シャローム
エスさまは滅びに至る道は広く、命の至る道は狭いといわれましたが、幼な児のようにならなければ神の国へ入ることはできないともいわれました。その道は人には狭い道のようです。幼な児は知の世界ではなく、信の世界に生きているといえると言えるかもしれませんね。人には広いようで狭い道だといえるでしょうね。
2019/1/26(土) 午後 1:29[ shalom ]返信する 
 
(私)
シャロームのような偽善者の偽キリスト教カルトが、よく使うのが、幼児のように、という聖句です。聖書は、特にこの世の、先入観を持たない心を教えていますが、カルトは、文句を言わずに従え、という目的のために悪用するのです。
 
(楽山)
この部分については、自分は文字通りに解釈してたけど、もうずっと前に、さる方は、幼児というのはイエスのことだとか言ってたのが、すごく印象的でした。ああそういう解釈があるんだなと。
2019/1/26(土) 午後 4:58[ 楽山 (自由) ]返信する
 
(私)
使命についてキリストは、苦痛を克服して、成就されました。幼子のように父なる神に従ったという言い方になるのかもしれませんが、実際は、幼児ではなく、救い主だからです。キリストに条件は付きません。
 
(楽山)
どうも自分にとっては、五蘊仮和合を信じるのも、特定の宗教の神様を信じるのも、どっちも難易度は高いです。
やっぱ、霊魂、あの世、神はあるような気もするけど、でもやっぱりないのかもしれないという宙ぶらりんの無宗教が一番、性に合ってるようではあります。
2019/1/26(土) 午後 5:08[ 楽山 (自由) ]返信する
 
(私)
だったら、アドラー教を宣伝するのも、ボンヤリ言語でごまかすのも、やめるべきです。
 
(シャローム
> 自由さん こんばんは
「幼児というのはイエスのこと」
 一番わかりやすく、一番いい解釈だと思います。
 
(私)
幼子のイメージが、腹の中の赤黒い臓物のようなものになることがあります。それは、シャロームのように、決して、正直にならないゆえに、嘘を吐くことで、場を取り繕い、また、嘘を重ねることです。そうして、人間らしい心を失ってゆくのです。
 
(シャローム
が、イエスは罪なき神の御子であり、私たちは神のかたちにかたどって造られた人の子ですが、イエスが父として信じておられた神との関係と交わりを見失っているのです。その的外れの状態を罪と言います。そのために、イエスのような幼児のような信仰を信仰とすることができないのです。
 
(私)
だから、悔い改めることが必須なのですが、シャロームは、罪を認めず、悔い改めることをしません。
 
(シャローム
エスの主体性は父なる神に対するイエスの自由意志による信仰によって、神にゆだねられていましたが、神が食べてはならない、それを食べると死ぬと言われた善悪を知る木の実を食べることによって、神との自由意思による信仰をと関係を失いう、それを死というのです。その死によって私たちは自由意思によって神の御手にゆだねる信仰ではなく、善悪の基準を自らの手の内にあるとして、私たちの主体性は神に対する不信仰によって支配されて生きるものとなっているのです。
2019/1/26(土) 午後 6:03[ shalom ]返信する
 
(私)
行為義認のカルトのように言ってますが、行為においても、シャロームは、偽りを探すより、正しいことを探すことのほうが難しいでしょう。だから、しきりに大昔のアダムとエバを悪役にして彼らのせいにしています。キリスト者ではなく、神との関係を失い、罪に支配されているのは、シャロームです。
 
(シャローム
神は私たちの罪によって失われた神への自由意思による幼児のような信仰をイエスの十字架の死によって、本来私たちが罪の代価として自ら支払うべき代価を支払い、私たちが神による罪の贖いによって与えられる罪の赦しを信じ受け容れるとき、失われた神との関係と幼児のような信仰を回復してくださったというのが福音なのです。
 
(私)
その福音を無視して、幼稚な嘘吐きとなっているのがシャロームです。
 
(シャローム
幼児のような信仰はイエスが幼児のように神のみことばと聖霊の導きによって十字架の死に至るまで従い生きられたように、御言葉と聖霊の導きに対する幼子のような信仰によって生きることなのです。ですから、イエスさまはご自分の死を前にして語られた遺言によって、そのことが明らかにされているのです。(ヨハネ14章~16章)
2019/1/26(土) 午後 6:04[ shalom ]返信する
 
(私)
キリストの福音を、幼稚な嘘でごまかせると思っているのがシャロームです。恐らく、騙された人もいるでしょう。しかし、シャロームが自作の妄想教理によって罪を認めず悔い改めないことをもって、決定的となっています。
(私)
キリストが明らかにしたことによって、幼子のようではなく、ただ幼稚な妄想を振り回すシャロームの偽善と背きも明らかになるのです。以前から、シャロームは、引用したり利用したりする聖句に、逆に斬られていることに気づかないだけです。
(私)
御言葉は、悔い改めよ、です。聖霊は、神聖の御方ですから、悔い改めなくてよい、などとは教えませんし、罪を認めないように導くこともありません。また、シャロームは、背教を、神聖のせいにしています。シャロームの壊れ方は、半端じゃないのです。
 
(シャローム
弟子たちにイエスは今は、知性や理性では耐えられない、理解を超えたことだとイエスは語っておられますが、しかし、助け主である聖霊がイエスの死、御業、語られた言葉、神の御心を、イエスの死後、あなたがたに教えてくださいますと語っておられるのです。
このようにして神はイエスによって幼児のような信仰へとわたしたちを導いてくさるのです。まさに人にはできないが、神にはできる律法の成就であり、救いの成就です。
2019/1/26(土) 午後 6:05[ shalom ]返信する
 
(私)
聖霊聖霊、神の啓示、と、シャロームは、さかんに言ってきました。それでは、聖霊によって嘘を吐き、聖霊によって妄想を語るというのでしょうか。シャロームの言は、またしても、嘘です。もはや、悪意と偽りに満ちたものになっています。
 
(楽山)
ありがとうございます。幼児というのはイエスのことだという解釈は、アリみたいですね。ふむふむ。
あとの部分は、自分には難しいですけど、「的外れの状態を罪と言います」というのは、うろ覚えですが、三浦綾子のエッセイで読んだことがあるような気はします。
それにしても、shalomさんはすごいですね。情熱的な語りに圧倒されました。
2019/1/26(土) 午後 7:13[ 楽山 (自由) ]返信する
 
(私)
これで、はっきり分かると思います。楽山は、シャロームの、今までの長きにわたる偽善も、この記事での偽りも、受け入れて、感心しています。すごい、情熱的、とさえ言っています。楽山は、シャロームの味方、すなわち、計画的なカルトそしてシャロームと同類の偽善者なのです。
 
 
(2019年06月15日)

(2019年06月16日、一部修正)
 
私の「ウソの国ー詩と宗教」ブログ:
https://ameblo.jp/st5402jp/
https://stdsts.hatenablog.com/
https://st5402jp.blog.fc2.com/
https://blogs.yahoo.co.jp/st5402jp (更新、コメント不可)
http://st5402jp.livedoor.blog/ (移行スピードは速かった)
 
 
https://poem.blogmura.com/darkpoem/ranking.html  
にほんブログ村 ポエムブログ 暗い詩へ(文字をクリック)]  
https://philosophy.blogmura.com/christian/ranking.html
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ(文字をクリック)]
 
ブログランキング
https://blog.with2.net/rank4482-0.html