ウソの国ー詩と宗教(戸田聡stdsts)

キリスト信仰、ポエム、カルト批判など

矛盾の信仰2

 
  矛盾の信仰2
 
 
神は人知を超えた御方だから
神は人知を超えた奇跡を起こされるのだと
なぜか神の奇跡とその意味を得々と語る人がいる
 
神は人知を超えているのに
なぜ神の奇跡を人知が説明できるというのか
そのような説明は不可であり
それが確信ならば
その確信は信仰ではない
 
人は考える動物だから分かるはずなのに
しばしば人は自らの確信を信仰として神の御心として語る
 
聖書は神の言葉でも
人の解釈を通さずに読まれることはなく
人は聖書の言葉を人の言葉として生かす思慮が必要なのに
しばしば聖書を解釈した自分の言葉を
神の言葉として語ることで満足してしまう
 
神を信じようとすればするほど
ますます神は理想化された偶像として人に作られてゆく
このように
自らの信仰は原初において既に矛盾しているのに
矛盾を省みず
神について聖書について
誤解や間違いや思い込みの可能性を考えず
確信として押し通せば
もはや信仰ではない
 
矛盾の原罪は避けることが出来ない
それが
「思い描く神はどこにもいない」
「思い込むのは信仰ではない」
また「聖書は人の言葉」の理由であり
人の罪性は執拗にかかわってくる
 
矛盾は信ずるに値しないなら
「信仰は捨てたほうがよい」の理由でもある
 
しかし同時に
キリストに繋がってしまった者において
「祈るしかない」の理由でもある
 
動物よりもマシに生まれて
寸足らずの思慮を持って
矛盾があることを認めても
祈ることをやめられないならば
それが理屈抜きの信仰であり
尾ひれの付かない信仰であり
原初からの信仰の経過である
 
神が人知を超えた御方というのは
人知を超えている神を確信することではなく
神を思えば思うほど
神について確信を持って語ることは出来なくなるということだ
 
神の立場はもちろん人にはなく
人の立場においても
達し得たと思うとき既に足元は崩れつつあるという常態
 
ゆえに信仰の言動において
柔和でバランスの取れた
口数の少ない「敬虔なクリスチャン」は
社会通念のイメージに過ぎない
 
神を正しく信じるのが正当なら
救われるクリスチャンは私を含めて一人もいない
 
正しくないことを認めたところから信仰は始まって
信仰によって赦されることはあっても
信仰によって正しさが担保されることはない。
 
神を恐れる人は
矛盾の信仰に身を置いている自らを知る人であり
それでも離れられない信仰について謙虚でしかありえない。
 
しかし
うわべだけ「神への畏れ」を語る者は多くても
「神への恐れ」を知る人は極めて少なく

 

神のみに希望を寄せる者は

大方は孤立しており
さらに倒れており這っており狂っており
ときに悲鳴のように呼ばわるが
その声を聞く者が殆どいないという現実に返され
うちのめされている
 
そういう状況でも
神の与える希望が絶えることはなく
キリストの目に見えない臨在も絶えることがなく
信仰者は
キリストの共感によって生きているのである
 
信仰者は祈り
乏しい信仰の心のうちに讃美するだろう
 
 ホサナ(救いたまえ) そして ハレルヤ
 
 

    f:id:stdsts:20210331235226p:plain

        人からの白目の視野に生きて雪
 
 
(2012年03月)
(2020年03月26日、一部修正)
(2021年04月01日、再録+)
 
 
 楽山のツイッターです
 

心機一転★こも楽山
@komo266
優秀な人に対しては、たいていの人は「すごい」と称賛するか、「よし、自分も頑張ろう」と励みにするかであって、劣等感の虜になって自分を全否定したり、嫉妬の炎を燃やす人はそんなに多くないのではなかろうか?🤔
午後8:50 · 2021年3月31日·Twitter Web App
https://twitter.com/komo266/status/1377226869443993600

 
不遇の体験から、信仰に目覚めるのではなく、勘違いの逆恨みで、神は何もしてくれない!と、激しく憎み、それが、持続する怨念となって、神を否定し続けて、人を恨み、宗教について、人を騙すことだけに専念している者もいます。
 
神が、勝手に、自分の都合に合う存在でないと気が済まず、その、矛盾と思い込んだことを克服できず、単純に、怒り、憎しみ、恨み、その陰性の感情を隠して、丁寧語で、神不在を宣伝するものとなっています。
 
その報いであるかのように、単純で浅い思慮と鈍い感性によって、ますます、聖書や本のみならず、人の言葉すらも理解できなくなり、むごたらしい有り様となっています。自分信仰に走って、反省も後悔もしなくなったからです。
 
自分なりに頑張ろうとは思わず、それこそ、神に対しても、人に対しても、「劣等感の虜になって自分を全否定したり、嫉妬の炎を燃やす人」即ち、ルサンチマンの人になって、痛めつけることばかり考えているのです。近づくと危険な人になって黒い道をふらついています。
 
 
https://ameblo.jp/st5402jp/
https://stdsts.hatenablog.com/
(古い記事は載っていません)
 
https://st5402jp.blog.fc2.com/
http://st5402jp.livedoor.blog/
(古い記事もインポート済み)
 
ツイッター
https://twitter.com/st5402jp
(ここは、ブログ記事をリンク・抜粋)
 
 
ブログ村ランキングリング:INポイントが付かない。
https://poem.blogmura.com/darkpoem/ranking.html
にほんブログ村 ポエムブログ 暗い詩へ(文字をクリック)]
https://philosophy.blogmura.com/christian/ranking.html
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ(文字をクリック)]
 
ブログランキング
https://blog.with2.net/rank4482-0.html