ウソの国ー詩と宗教(戸田聡stdsts)

キリスト信仰、ポエム、カルト批判など

楽山の弁神論(3)2

 
  楽山の弁神論(3)2
 
 神義論、弁神論についての対話 3
 2020年06月23日 楽山日記(LD)
 http://mn266z.blog.jp/archives/25268657.html
  を改めて批判。
 
 
独り芝居です。
登場しているのは、信者ではありません、楽山です。老人は、元信者ではありません、楽山です。
 

*悪の発生
信者 「神は、人に自由を与えました。人の自主性を重んじたのです。でも人の中には、この自由をはき違えて、悪を犯す者が出ました。これが悪の発生原因です」
老人 「神は、人を善きものとして創造したのだろう。それならば人は、当初、悪を持たなかったのだろう。それならば自由を与えられても、悪を為すことはないのではなかろうか」

 
神という人を超えた存在に対しても、何でも自分の小理屈で辻褄が合わないと信じない、というのが楽山ですが、それは、既に信仰ではありません。楽山は、人の愛情にも、そういうスタンスを取るのでしょうか。だとしたら、何も良い結果は生まれないでしょう。不幸な人です。
 
「人を善きものとして創造した」「悪を持たなかった」→「悪を為すことはない」はずだ・・人間について、人間の現実を見ずに、いちゃもんだけを付ける態度でいると、こういう哀れな、短絡に至るわけです。疑問ではなく、いちゃもんです。
 
どうしても言いたいなら、楽山は、永遠に、神に向かって、そう言っておればよいのです。公共に向けるには、こちらに向けるには、解釈が、根拠が、現実離れしていて、現実をベースに置いていない未熟さで、話になりません。楽山は、悪意のボケ老人になっています。
 

信者 「ですから、不心得な者が自由をはき違えたのです」
老人 「あなたは因果応報という法則があると主張していたろう。それならば悪の種がない限りは、悪の芽はでないということになるのではなかろうか。人は善きものとしてつくられ、悪の種を持たなかったのであれば、自由を与えられたとて、それをはき違えて悪を為すことはあるはずもないのでは?」
信者 「そもそも悪は存在しないという考え方もあります。人の目には悪と見えしことでも、大きな視点から見れば……たとえば、根本神のような高度な視点から見れば、一切のことには深い意味があり、悪は存在しないのです」

 
楽山の主張である因果応報を絶対化して、信者モドキの楽山は、ボケ老人の楽山に文句を言い、遂には、悪は存在しないとか言っています。存在しています。このブログ書いている楽山その人です。神がどうこう、自由がどうこう、ではなく、ただ、楽山が、ボケて、とぼけているだけです。
 
神は、人の理解を超えている、としか言えないことを、楽山は、自身の頭の中で、辻褄合わせをしようとするのです。それは、信仰理解への努力ではなく、人としての身の程も謙遜も知らない我欲に過ぎません。「根本神のような高度な視点から」見ているつもりの「不心得」者は楽山です。
 

老人 「これについてはさっきも話したが、世の中には児童虐待事件というものがあるだろう。罪もない子供が残忍な殺され方をした例もある。どんな理屈を持ち出しても、どんな視点から見ても、これを悪としないことは無理だろう。人としての情緒を失わない限りは…。こういう現実から目をそらして、悪は存在しないということこそ、屁理屈ではないかと思う」

 
悪は存在しない、などと言うことは、直観的に、否定できるはずです。しかし、楽山は、小理屈の辻褄合わせを持ち出して難癖をつけます。"根本神" などと、上のほうで言っていますが、神に、根本も枝葉もないわけです。呆れます。
 
このような、最低の詭弁を、人に、ネットに、ぶつけてくる楽山からは、全否定したうえで、逃げて、関わらないようにするしかありません。恐らく、楽山は、理屈倒れになって、直観も直感もなくなっているのでしょう。
 

*訣別
老人 「この世に宗教はいろいろあるし、信者にもいろいろな人がいる。だから一概にこうだとは言えないのだけれども、あなたを見ている限りは、どうやら自分の信仰を守ることが一番の重要事項になっているようだ。信仰を持ち続けさえすれば、すべての問題は解決できるのだと」
信者 「……」
老人 「実をいえば、私もかつてはそんな風だった。ある宗教を熱烈に信じていて、その教義によって何でも判断していたんだ。複雑な人生問題でも、社会問題でも、その他なんでも、教義によって判断し、ニニが四とばかりに簡単に答えを出して満足していたものだった。この神義論、弁神論のような問題も、宗教教義を信じていたときは、チャンチャンで解決できた。今のあなたみたいにね」
信者 「……」

 
解決、ということが、我欲に沿うことになっている楽山のような者は、自分の心の問題を無視して、信仰によって何も解決しないと、神を憎むようになるのでしょう。それにしても、楽山が、信者であってもアンチであっても、どれだけ人を傷つけるのか、空恐ろしいものがあります。
 
「神義論、弁神論のような問題も、宗教教義を信じていたときは、チャンチャンで解決できた」・・だとすれば、信仰を知らず、信者だった時から、楽山は、思慮が浅い人で、今は、思慮が崩壊しているのではないかと思われます。教義を信じることが信仰ではありません。
 

老人 「でもそのうちに、自分は教義ロボットになってしまっていることに気がついたのだ。何でも教義で考え、結論を出し、行動をするといった具合だ。まさに教条主義者だ。だからこの反省から、教義やら、ドグマやらに染まるのではなく、人間らしい情緒、正直な気持ちを大事にしようと思うようになったのだ。以前は、自分の心を、教義の枠にはめようと無理をしたこともあったが、今はそんな枠は気にせず、自分の心の手足をのびのび伸ばして暮らそうと思っているんだ」
信者 「……」

 
「気がついたのだ」と、老人の物言いから、楽山の物言いになっています。「人間らしい情緒、正直な気持ちを大事に」・・言われたことに、言葉だけ合わせても、文章に楽山の人間離れは表れてきます。時々書いてくる「反省。とほほ」と同様、言葉だけの楽山節と言うべきでしょう。
 
教条主義を信仰?と信じると、信仰?はのびのびしないものになる、ということは、聖書のパリサイ人の話で分かるはずですが、楽山は分からなかったようです。信仰の本質を受け取っていない者の言い分です。教義の枠にはまらず、のびのび暮らして、楽山は、反キリストになっています。
 
教条主義否定から、あらゆる教義否定にいたり、ガチガチになっています。それを、キリスト教と信仰に向けてくるから、悪質であり、自分の思いが、あらゆる宗教に及ぶという天才気取りなのでしょう。どんどん妄想として増悪しているように思われます。
 

老人 「お節介な話かもしれないが、あなたもこの辺りのことについて考えてみたらどうだろう。別に信仰は止めるべきだなどということは言わないが、もう少しだけ心に余裕をもってもいいと思う」

 
ここは、警戒してください。心に余裕を持ってもいいと楽山が言うとき、それは、信仰を信じ足りなくても信じ過ぎてもいけない、という話になります。既に、そのことを、楽山は言っていたのです。楽山の曖昧ボンヤリ言語のようになったら、言論も、信仰も、空虚になってしまいます。
 
教条主義が悪いのであって、信仰は有無でしかありません。信仰を、人の道徳の字面でしか考えていないと、こういう偽善になってしまいます。曖昧ボンヤリになるしかなく、そのせいで、何も言わないのと同じ繰り言になり、時間も手間も、他者さえも、無駄遣いするようになるのです。
 
信仰に過ぎるとか足りないとかはないのです。楽山は、心で信仰を理解できず受け取っていないために、詭弁を使って、信仰を、いい加減なものにして、その量とか加減とかを考えているようですが、結論を洞察できない不能の果てに、結局は、背教を促しています。
 
警戒してください。心で理解できない者というのは、楽山のように、憎しみ恨みに転じて、器に合わせるかのように、詭弁と嘘を語るようになり、信仰の敵となってゆきます。
 

信者 「突然、自分語りを始めたので、何を言うかと思ったらまあ…。何度も繰り返し言ってることですけど、ようするに、あなたは信仰を続けられず、退転したということでしょう。でもそういう自分の未熟さを率直に認めることができずに言い訳を並べ、自分は何も悪くないという自己正当化を試み、あろうことが私のことまでも同じ過ちを犯すように誘惑しているわけですね。人というものは信仰を失えばここまで落ちるもんなんですね」
老人 「……」

 
「未熟さを率直に認めることができずに言い訳を並べ、自分は何も悪くないという自己正当化」・・まさに、楽山が、楽山を表して、気づかずに、人に向けている体(てい)であります。哀れです。
「信仰を失えばここまで落ちる」・・楽山は信仰を持ったことはありません。
 
こういう、なじり合いも、楽山の企みなのでしょう。他者は、皆、愚かだという前提に立っている楽山は、「言い訳を並べ、自分は何も悪くないという自己正当化」して、他者を「同じ過ちを犯すように誘惑しているわけ」です。
 
自分の言葉に酔って、裁かれる、ということが、ここで起こっています。「ここまで落ちる」というのも、まさに、楽山において、まさに今、現出していることです。
 

信者 「でも、おあいにくさま。私は絶対に信仰は棄てません。あなたみたいにはなりません。なりたくもありません」
老人 「……」
信者 「ブログを読んだ時は、もう少しまともな人かと思いましたが、それは間違いだったようです。今ようやく、あなたがどういう人かということが、はっきりわかりました。あなたとは話をするだけ無駄です」
老人 「……」
信者 「だから、あなたと会うのは、これが最後です。もう二度と会いませんし、話もしません。同じ部屋で同じ空気を吸うなんてまっぴらです」
老人 「……」
信者 「私はあなたに真理はお伝えしました。でもあなたはそれを拒否したのです。死後に地獄に堕ちてから、『誰も真理を教えてくれなかった』などと泣き言はいわないでくださいね。地獄に堕ちたのはあなたの自己責任なんですから」
老人 「……」
信者 「では、これで本当にさよならです」
老人 「そうですか。さようなら」

 
「私はあなたに真理はお伝えしました」・・こういうつもりの有頂天妄想者が、まさに、楽山です。
 
私たち信仰者は、真実を求めて生きています。真理をつかんでいるわけではありません。
 
「でもあなたはそれを拒否したのです」「地獄に堕ちたのはあなたの自己責任」・・これは、脅迫です。そして、楽山の信仰理解?であり、体質なのです。地獄からのメッセージとも言えるでしょう。
 
楽山は、何も書いてほしくない、見たくもない、ただ、ただちに、さよなら、したい人です。
 
 
 「無駄なこと」についての対話
 2020年06月23日 楽山日記(LD)
 http://mn266z.blog.jp/archives/25268771.html
 
この記事において、楽山は、似たような人物を登場させることによって、今までの記事がHS批判であったかのように見せかけていますが、無駄です。イワンの話、神義論の話なども書いていたからです。こういう、ごまかしもしてきます。どこまでも汚い言い逃れの楽山です。
 
 
楽山の自己正当化は、だんだん下等になってきて、著名人の言葉さえ、字面だけを悪用して快老生活などと言っています。言葉を、ことごとく勘違いして、または、わざと曲げて、言い逃れ、もはや、内容がなく、的外ればかり。殆ど自滅行為です。
 
楽山は、不十分ながら出来ることを精いっぱい努力して生きてゆこうというのではなく、自分の言い分が通らないのを、通さない奴が悪いと決めつけて慢心するような、いちばん厄介な存在として、詭弁などの細工だけで、繰り言の言い張りを続けてゆく類の人間なのでしょう。
 
いわゆるルサンチマン(弱者に募る怨念、負け犬根性)の人であり、仲間がいるのかもしれません。ということで、当分、私は、ブログの題材に不自由する心配はしなくていいようです。
 
 

       f:id:stdsts:20210702235017j:plain

             唾を飛ばして嘘を吐く
 
 
(2020年06月29日)
(2021年07月03日、再録+加筆修正)
 
 
 
  ウソの国
 
男は登っていく
深夜の階段を
息せき切って走っていく
走らねばならないのだ
走らねばならない
遅れてはならない
遅れてはならない
 
遅れた
男は人前に連れ出され
何人もの男から
したたか腹を殴られたが
痛みはなかった
 
夕暮れの街を歩いていく
人々は夕闇と過去に追われながら
すでに死んだ油の眼で
われにもない毒の顔をさらして
ネオンの間から間へ
苦しい巡礼を始める
 
あぁ この七色の 肉色の
光のおりが天国とは
 
拳を握りしめて
「何もない」
「何もない」と
壁に向かって叫び続ける男
 
誰もいない街角に向かって
手を振り続ける女
眼を振り続ける人々
 
通り過ぎる車が
水たまりをはねて
尻が濡れた
時が引き裂かれた
 
青春と人情の墓場から抜け出し
人通りの少ない路地で
恋人に声をかける
お茶でも?
あいされたいわ たれからも
 
吐物をまき散らしながら
男は逃げる
転びそうになりながら
 
幾分か小高い丘に
塀のある幼稚園があった
数人の子供が砂場で遊んでいる
ジャングルジムがある
子供たちが登れるようになると
外が見えるようになるわけだ
 
男は登ってみる
もう吐き気はしない
尻のあたりの濡れた感触もない
男はようやく安んじて眺めている
人っ子一人いない街の風景を
 
あたりはもうすっかり明るい
 
(90年代か)
 
 
 
https://ameblo.jp/st5402jp/
https://stdsts.hatenablog.com/
(古い記事は載っていません)
 
https://st5402jp.blog.fc2.com/
http://st5402jp.livedoor.blog/
(古い記事もインポート済み)
 
ツイッター
https://twitter.com/st5402jp
(ここは、ブログ記事をリンク・抜粋)
 
 
ブログ村ランキングリング:INポイントが付かない。
https://poem.blogmura.com/darkpoem/ranking.html
にほんブログ村 ポエムブログ 暗い詩へ(文字をクリック)]
https://philosophy.blogmura.com/christian/ranking.html
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ(文字をクリック)]
 
ブログランキング
https://blog.with2.net/rank4482-0.html