善悪
善悪
何が正しくて
何が間違っているかなど
善悪の厳密な結論は
風さえも支配されるところの
神ならば分かるでしょうが
風を追うような私たちに
分かるはずはないのです。
私たちは、ただ、懸命に考え、判断して、実行し、反省して
それを神様に正直に捧げる祈りの時を知っているだけなのです。
正しいか間違っているか
すなわち正邪というのは
風を追えない私たち人間にとって
判断に過ぎないのであって
そこに、信仰があるから云々とか、神の御心は云々とか
私たちが言葉を並べてみても不完全で
高が知れていると弁えるべきでしょう。
私たち信仰者が
何を人に伝えられるかと言えば
福音伝道と言いますから
聖書を読み神の寛容さのもとで
キリストの慈愛の同伴によって
祈ることで反省し成長する道を与えられたことに他なりません。
与えられていることは
否(いな)みようもないことですから
その通り、与えられたと言うしかありません。
それが福音なのです。
しかしながら
聖書の話や信仰の恵みについて
神がどうであるとかいったことは
私たちも多くを知らないのであって
この地上では分からないこととして
求道者と共有を目指すべきであって
まちがっても
知らない者に教えるという態度になってはいけません。
共感と共有だけが
人としての立場を弁えて目指せる目標であります。
つまり
福音伝道は
自他という人が主語であります。
人に共感の可能性を伝えるのであります。
神の導きと言えば、どのように?
神とはと言えば、どういう存在?
キリストはと言えば、どのように同伴?
という難題になりますが
自分という人間が
束縛された心から解放されたという話なら
信仰について話が出来るでしょう。
受けたことを伝える
この立場を守るならば
たとえ邪悪なカルトが
完全ではないことを罵(ののし)ってきたとしても
知らないことは知らないと言えるでしょうし
受けたことは受けたと言えるでしょう。
良心を持たないカルトは
実に思い上がっていて哀れむように見せかけて
軽蔑や嘲笑いを向けてくるでしょう。
そんなとき
"主を誇る"などと言ってもカルトには通じないでしょう。
カルトに何を言っても無駄です。
ただ信仰において気づいたこと
すなわち
神という絶対者を仰ぎ
キリストという救い主を好きになることで
その大いなる存在に比べて
低く弱く小さくあることの幸いを知ったことを語るなら
その自覚が多くの束縛からの解放だったことを
改めて自らも知ることになるでしょう。
つまり余計な負けず嫌いや自尊過大がなければ
然(しか)りは然り、否(いな)は否と言えるでしょう。
(マタイによる福音書、口語訳)5:37
あなたがたの言葉は、ただ、しかり、しかり、否、否、であるべきだ。それ以上に出ることは、悪から来るのである。
(マタイ5:37、新約聖書)
そういうことをカルトは全く理解できないが
へりくだって真実を求める求道者の中には
共感が芽生えることがあるかもしれません。
そうやって自分もキリスト者になったことを
新たに自覚する機会にもなるのです。
そのようにして
信仰者と求道者双方に
恵みは続き
学習は続き
成長は続き
福音は宣べ伝えられてゆくのです。
善悪および正邪は人にとって
その時の良心の判断に過ぎません。
良心に基づいて行動しますが絶対ではありません。
しかし
神の前に努めて正直であることは
人間に出来る唯一の"神を愛すること"であり
神に救われる条件なのです。
ゆえに
正直な祈りに努めることは
神に対して
人間が出来る"唯一の正しいと言えること"なのです。
正直な祈り以上の良きものを
人が神に捧げることは出来ないのです。
決定的な優先順位を
人にとって曖昧な善悪や正邪ではなく
正直な祈りに置くのがキリスト者であります。
(2020年05月7日)
私の「ウソの国ー詩と宗教」ブログ:
https://ameblo.jp/st5402jp/
https://stdsts.hatenablog.com/
(古い記事は載っていません)
https://st5402jp.blog.fc2.com/
http://st5402jp.livedoor.blog/
(古い記事もインポート済み)
ツイッター:
https://twitter.com/st5402jp/
(ここは、たまにブログ記事をリンクする程度)
ブログ村ランキングリング:INポイントが付かない。
https://poem.blogmura.com/darkpoem/ranking.html
にほんブログ村 ポエムブログ 暗い詩へ
https://philosophy.blogmura.com/christian/
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
ブログランキング
https://blog.with2.net/rank4482-0.html